学生生活Campuslife
戻る在学生Voice
戻る-
Voice
授業やサークル活動を通して人との関わり方を学ぶ
小池 茉友
リハビリテーション学科 作業療法学専攻
-
Voice
福祉を学ぶ仲間とのディスカッションを通して、多角的に物事を考える力を身につけます
門司 雅人
社会福祉学科
-
Voice
信頼できる作業療法士になるため、技術と心を学ぶ
松嵜 遥月
リハビリテーション学科 作業療法学専攻
-
Voice
栄養の知識を身に付けるだけではなく、栄養の必要性を「伝える」ことも大切にしたい
青野 実苗
栄養学科
-
Voice
ヒューマンサービスは私の目指している社会福祉像と一致していました
川間 美月
社会福祉学科
-
Voice
ただ覚えるのではなく、動作の一つひとつに込められた意味を理解していきます
今別府 優花
リハビリテーション学科 理学療法学専攻
-
Voice
学科を超えた友達ができて学びの刺激になりました
藤田 佳乃子
看護学科
-
Voice
「その人らしく生きられるように支援する」ヒューマンサービスを体現した看護を
赤塚 遥香
看護学科
-
Voice
実習を通して、相手の立場に立って物事を考える大切さを実感
我那覇 拓磨
リハビリテーション学科 理学療法学専攻